※15/12/04 10:00 最終更新

【重要】本現象は2015/12/04の午前にとりあえず復旧したようです。

情報を追いやすい様に、追記を上に追加しております。
Google developersの公式フォーラムの情報はこちら

とりあえず現状を知りたいかたはこちら
本文から読まれるかたはこちらからどうぞ!

また、転記している代替案はフロントエンド側のみで実現可能そうなものを抜粋しております。PHPやRuby等のサーバーサイド実装を使っての解決は色々方法がありますので、そちらのノウハウは本記事では一旦スルーさせて頂いております。

環境的に可能なのであれば、サーバーサイドの処理を一度噛ませるのが最終的には一番安定すると思います。(個人的見解)

 


15/12/04 10:00追記 【重要】何か復活した模様。

いよいよ廃止かと絶望視されていた Google Feed API ですが
12月4日の午前時点で息を吹き返した(復旧)した模様です。

スクリーンショット 2015-12-04 10.26.43

色々ありましたが、現在はFeed APIは使える状態との事です。(私も復旧を確認しました)

ただし、10時の段階では相変わらずGoogleからの正式なアナウンスはありません
本格的に復旧したのか、何かの拍子にたまたま使えてるのかも不明な状態です。
また、いつまでAPIの提供が行われるのかも結局不透明なままですね。

いずれにせよ外部のAPIに依存するリスクを再確認した事象でした。
今度いつ同じような事が起こるかもわからないですので、この辺りのリスクヘッジはしっかりとしておきたいと思います。

何かの障害だったのか、反響が大きくて戻したのか・・・

 


15/12/03 13:00追記 代替案5(YQLを使ってJSONPで受け取る)

YQLというサービスが提供されてるんですね、単語くらいは聞いたことあるってレベルでしたが、これを使うとスマートに行けそうです。
http://blog.yo41sawada.jp/weblog/tips/yql_cross-domain/

簡単にYQLの説明すると

YQLとは米Yahoo! Developer Networkが提供している、開発者向けのサービス。
文法はSQLのようで独特
XML、HTML、RSS、CSVなどをJSONPに変換
WebAPIレスポンスの加工
キャッシュ機能つき
登録などをしなくても使える

というものらしいです。ちょっと余力があれば検証してみたいと思います。
公式のドキュメントは https://developer.yahoo.com/yql/guide/response.html#response-jsonp ここかな。。?


15/12/03 12:00追記 代替案4(取得したいRSSのドメインが同一の場合)

・Onze (オンズ)さんのHPで、jQueryを使ってRSSの所得の自前実装の手順が綺麗にまとめてありましたのでご紹介。
http://on-ze.com/archives/5043

ただし、この方法は取得元と取得先のドメインが同一である必要があるのでご注意下さい。
ドメインの違う完全に他サイトのRSSを取得したい場合は、クロスドメインのセキュリティ制約により取得できません。
Access-Control-Allow-Origin このへん のサイトが参考になります。
なお、取得先のRSSのヘッダーとかを触れる環境なのであれば、追加してもらうか、JSONP形式で提供してもらってグローバルで受け取るみたいな事をすればjavascriptだけでの取得は可能です。(大抵の場合は難しいと思うのであまり参考にならないと思います)


15/12/03 00:00追記 Googleのフォーラムへの質問と回答

Googleの公式フォーラムに質問が上がっていました。質問してくださったココさん、ありがとうございます。

フォーラムの確認は https://developers.google.com/feed/forum から開いていただき「403 : This API is no longer available」でキーワード検索。

もしくは以下から直接開けます
https://groups.google.com/forum/embed/?place=forum/Google-AJAX-Search-API&showsearch=true&showpopout=true&parenturl=https%3A%2F%2Fdevelopers.google.com%2Ffeed%2Fforum#!searchin/Google-AJAX-Search-API/403$3A$20This$20API$20is$20no$20longer$20available”$20error$20is$20returned/google-ajax-search-api/xP6mKdRA6n4/IAEZl9MRBwAJ

以下、日本語訳にしたものを簡単に抜粋

グーグルでは、APIフィードません」403:このAPIは利用できなくなりました」というエラーが返されます。

これは完全に予想外ではありません。彼らはこのフォーラムにその旨のいくつかの記事があります4月2015年後の任意の時点で警告なしにシャットダウンする可能性があることを示すためにサービスの利用規約が変更されます。
要するに、私は、サービスが復元されることを非常に疑います。

それがシャットダウンされた公式な確認はありますか?

私はGoogleからの公式声明の形で発見した唯一のものは、用語の廃止セクションへの変更です。
実際には、彼らはそれがさらに明確に2015年4月20日には公式日没日であることだったことを確認するためにセクションを修正しました。それ以来、毎日のボーナスとなっています。

要約すると、正式には2015年4月20日にサービスの提供は終わったことになっていて、それ以降使えていたのがたまたまなんだ。という事でしょうか?

ただし、この回答してくださった方も状況から判断されているようですので、これがGoogleとして正式な回答では無いとは思います。
でも丸一日リアクションもない事から、いよいよ本格的に廃止された説が濃厚になってましたね。


15/12/02 19:00追記 Twitter上であがってた代替案3

RSS表示ツールまとめ、ブログにコピペで貼れる。(NAVER)
-> ネタ元ツイート こちら

たくさんそれ系のツールあったので、当ブログのRSSでfeedのデータが取れるかさくっと調査
(登録とかあるやつは除外)

幾つかはサービスが終わってたりしてました。
やっぱり汎用性は落ちますが、探せば結構あるもんですねー。


15/12/02 17:00追記 Twitter上であがってた代替案2

・Feed Windを使うと簡単にコード生成で置き換え可能。引用:http://blog-sierrarei.com/blog/2015/12/googlefeedapi-feedwind/

・「Google Feed API」代替として「Googleスプレッドシート」を使う方法 引用:http://crocro.com/news/20151202153801.html

※とりあえずTwitter見ずに来た人用にTwitterで上がってた代替案のを抜粋しました。
(サーバーサイド実装は省いて極力フロントだけで置き換えれるものだけ抜粋してます)
なお、これらの代替案は当サイトとして推奨するものではありませんし、検証もしてません。ご参考までに!


15/12/02 15:30追記 他のサイトのAPIを使う代替案

同じ現象を纏めてくださってる http://fanblogs.jp/booboo7x70/archive/178/0 こちらのブログで
RSS FeedをJavascriptでウェブページに表示 (ベータ版) こちらのサイト様が紹介されていました。
私の方でもいくつか試してみましたが、ちゃんとFeedの情報取れてそうです

ただし吐き出されるソース見るに

moondakataさんのリソースを使わせてもらう感じになるので、みんながドバッと移動してきたら高負荷が心配です。
可能なら自分でajaxを組むか、サーバーサイド実装に切り替えるかするべきですね。
特にトラフィック量の多いサイトを扱うweb屋さんが使う場合は注意されたほうがよいと思います。


15/12/02 14:40追記 とりあえず、今来た人の為の簡単な現状まとめ

Google Feed API が「403 : This API is no longer available.」
(2015/12/04の午前にとりあえず復旧したようです)

Google Feed API はもう廃止説が濃厚 (まだ確定ソースはありません)

・公式ドキュメントでは15年4月20日以降のサポートについてはどうなるかわからない旨が記載されていた。

・公式アナウンス等はまだ無し(多分)

・管理人は、諦めて一旦サーバーサイド(PHP)でRSS取得する方法に修正


 

↓↓以下本文↓↓

 

2015年 12月 2日の午前より、RSSの取得を行っていた Google AJAX Feed APIが

「403 : This API is no longer available.」というエラーメッセージを返すようになった。

スクリーンショット 2015-12-02 12.31.28

 

午前中かけて調査を行ったが、今のところ解決しておらず、Twitter等を見るに他のユーザーにおいても同じような影響が出ているようだ。

Google DeveloppersのAPIリファレンスを見るに

https://developers.google.com/feed/

スクリーンショット 2015-12-02 12.23.04

 

This API is officially deprecated. See our deprecation policy in our Terms of Service for details.

このAPIは、公式に推奨されていません。詳細は利用規約の私達の非推奨ポリシーを参照してください。

とあり、さらに

After April 20, 2015, this Deprecation Policy will not apply.

2015年4月20日後、この非推奨ポリシーが適用されません。

とある事から 15年4月20日以降のサポートについてはどうなるかわからない旨が記載されていた。

 

そもそも非推奨ポリシーって何?という疑問については下記

http://googledevjp.blogspot.jp/2012/05/api.html

Google Maps API for Flashが非推奨となった時は、以下の様にアナウンスされていた。

したがって、私たちは今後JavaScript Maps API v3に注力するため、Map API for Flashを非推奨とすることにしました。これは、Maps API for FlashがMaps APIの利用規約で規定されている非推奨ポリシーに準拠して、機能し続けることを意味していますが、新しい機能は開発されず、致命的なバグ、改変による新たなバグ、セキュリティ上の問題のみが修正されます。

つまり、廃止はせず使い続ける事はできますが、致命的なバグ等がない限りはもう更新されません。という事のようです。

 

Feed APIについては 「4月20日後、この非推奨ポリシーが適用されません。」とありますので、その期間以降は、そもそもの最低保証からも外されたという認識でしょうか。

それにしても最低限何かアナウンスがあってほしいものです。

 

Feed APIが突然廃止になってしまったのか、はたまた何かの障害で一次的に使えなくなってしまったのかはまだ不明だが、APIが廃止になってしまった可能性も十分に考えられる

とは言えクロスドメインに対応したRSS取得APIは他に都合のいいものが無いので、簡単に何かと入れ替え、という訳にも行かないのが悩ましい所。

正式なアナウンスが発表され次第、また何かの情報が出し次第順次更新して行きたいと思います。

 

何か情報をお持ちの方はコメントにて情報提供頂けますと幸いです。

 

Twitterによる阿鼻叫喚の図(私も含まれてます)

https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=Feed%20API&src=typd

 

 

 


http://astone.jeez.jp/wp-content/uploads/2015/12/8eb813daa0df76b40f771022783b9b6f.pnghttp://astone.jeez.jp/wp-content/uploads/2015/12/8eb813daa0df76b40f771022783b9b6f-150x150.pngmilksoapProgramming
※15/12/04 10:00 最終更新 【重要】本現象は2015/12/04の午前にとりあえず復旧したようです。 情報を追いやすい様に、追記を上に追加しております。 Google developersの公式フォーラムの情報はこちら とりあえず現状を知りたいかたはこちら 本文から読まれるかたはこちらからどうぞ! また、転記している代替案はフロントエンド側のみで実現可能そうなものを抜粋しております。PHPやRuby等のサーバーサイド実装を使っての解決は色々方法がありますので、そちらのノウハウは本記事では一旦スルーさせて頂いております。 環境的に可能なのであれば、サーバーサイドの処理を一度噛ませるのが最終的には一番安定すると思います。(個人的見解)   15/12/04 10:00追記 【重要】何か復活した模様。 いよいよ廃止かと絶望視されていた Google Feed API ですが 12月4日の午前時点で息を吹き返した(復旧)した模様です。 色々ありましたが、現在はFeed APIは使える状態との事です。(私も復旧を確認しました) ただし、10時の段階では相変わらずGoogleからの正式なアナウンスはありません。 本格的に復旧したのか、何かの拍子にたまたま使えてるのかも不明な状態です。 また、いつまでAPIの提供が行われるのかも結局不透明なままですね。 いずれにせよ外部のAPIに依存するリスクを再確認した事象でした。 今度いつ同じような事が起こるかもわからないですので、この辺りのリスクヘッジはしっかりとしておきたいと思います。 何かの障害だったのか、反響が大きくて戻したのか・・・   15/12/03 13:00追記 代替案5(YQLを使ってJSONPで受け取る) YQLというサービスが提供されてるんですね、単語くらいは聞いたことあるってレベルでしたが、これを使うとスマートに行けそうです。 http://blog.yo41sawada.jp/weblog/tips/yql_cross-domain/ 簡単にYQLの説明すると YQLとは米Yahoo! Developer Networkが提供している、開発者向けのサービス。 文法はSQLのようで独特 XML、HTML、RSS、CSVなどをJSONPに変換 WebAPIレスポンスの加工 キャッシュ機能つき 登録などをしなくても使える というものらしいです。ちょっと余力があれば検証してみたいと思います。 公式のドキュメントは https://developer.yahoo.com/yql/guide/response.html#response-jsonp ここかな。。? 15/12/03 12:00追記 代替案4(取得したいRSSのドメインが同一の場合) ・Onze (オンズ)さんのHPで、jQueryを使ってRSSの所得の自前実装の手順が綺麗にまとめてありましたのでご紹介。 http://on-ze.com/archives/5043 ただし、この方法は取得元と取得先のドメインが同一である必要があるのでご注意下さい。 ドメインの違う完全に他サイトのRSSを取得したい場合は、クロスドメインのセキュリティ制約により取得できません。 Access-Control-Allow-Origin このへん のサイトが参考になります。 なお、取得先のRSSのヘッダーとかを触れる環境なのであれば、追加してもらうか、JSONP形式で提供してもらってグローバルで受け取るみたいな事をすればjavascriptだけでの取得は可能です。(大抵の場合は難しいと思うのであまり参考にならないと思います) 15/12/03 00:00追記 Googleのフォーラムへの質問と回答 Googleの公式フォーラムに質問が上がっていました。質問してくださったココさん、ありがとうございます。 フォーラムの確認は https://developers.google.com/feed/forum から開いていただき「403 : This API is no longer available」でキーワード検索。 もしくは以下から直接開けます https://groups.google.com/forum/embed/?place=forum/Google-AJAX-Search-API&showsearch=true&showpopout=true&parenturl=https%3A%2F%2Fdevelopers.google.com%2Ffeed%2Fforum#!searchin/Google-AJAX-Search-API/403$3A$20This$20API$20is$20no$20longer$20available'$20error$20is$20returned/google-ajax-search-api/xP6mKdRA6n4/IAEZl9MRBwAJ 以下、日本語訳にしたものを簡単に抜粋 グーグルでは、APIフィードません」403:このAPIは利用できなくなりました」というエラーが返されます。 ↓ これは完全に予想外ではありません。彼らはこのフォーラムにその旨のいくつかの記事があります4月2015年後の任意の時点で警告なしにシャットダウンする可能性があることを示すためにサービスの利用規約が変更されます。 要するに、私は、サービスが復元されることを非常に疑います。 ↓ それがシャットダウンされた公式な確認はありますか? ↓ 私はGoogleからの公式声明の形で発見した唯一のものは、用語の廃止セクションへの変更です。 実際には、彼らはそれがさらに明確に2015年4月20日には公式日没日であることだったことを確認するためにセクションを修正しました。それ以来、毎日のボーナスとなっています。 要約すると、正式には2015年4月20日にサービスの提供は終わったことになっていて、それ以降使えていたのがたまたまなんだ。という事でしょうか? ただし、この回答してくださった方も状況から判断されているようですので、これがGoogleとして正式な回答では無いとは思います。 でも丸一日リアクションもない事から、いよいよ本格的に廃止された説が濃厚になってましたね。 15/12/02 19:00追記 Twitter上であがってた代替案3 ・RSS表示ツールまとめ、ブログにコピペで貼れる。(NAVER) -> ネタ元ツイート こちら たくさんそれ系のツールあったので、当ブログのRSSでfeedのデータが取れるかさくっと調査 (登録とかあるやつは除外) FeedWind -> 可 単眼RSS -> 可 複眼RSS -> 可 RSSリスティング -> 可(ただし一番上にPR記事が入る模様) 幾つかはサービスが終わってたりしてました。 やっぱり汎用性は落ちますが、探せば結構あるもんですねー。 15/12/02 17:00追記 Twitter上であがってた代替案2 ・Feed Windを使うと簡単にコード生成で置き換え可能。引用:http://blog-sierrarei.com/blog/2015/12/googlefeedapi-feedwind/ ・「Google Feed API」代替として「Googleスプレッドシート」を使う方法 引用:http://crocro.com/news/20151202153801.html ※とりあえずTwitter見ずに来た人用にTwitterで上がってた代替案のを抜粋しました。 (サーバーサイド実装は省いて極力フロントだけで置き換えれるものだけ抜粋してます) なお、これらの代替案は当サイトとして推奨するものではありませんし、検証もしてません。ご参考までに! 15/12/02 15:30追記 他のサイトのAPIを使う代替案 同じ現象を纏めてくださってる http://fanblogs.jp/booboo7x70/archive/178/0 こちらのブログで RSS FeedをJavascriptでウェブページに表示 (ベータ版) こちらのサイト様が紹介されていました。 私の方でもいくつか試してみましたが、ちゃんとFeedの情報取れてそうです ただし吐き出されるソース見るに moondakataさんのリソースを使わせてもらう感じになるので、みんながドバッと移動してきたら高負荷が心配です。 可能なら自分でajaxを組むか、サーバーサイド実装に切り替えるかするべきですね。 特にトラフィック量の多いサイトを扱うweb屋さんが使う場合は注意されたほうがよいと思います。 15/12/02 14:40追記 とりあえず、今来た人の為の簡単な現状まとめ ・Google Feed API が「403 : This API is no...