【HAML】日付を比較して処理を分岐させる
HAMLだけで、◯月◯日以前ならこの記述、以降ならこの記述、◯日を過ぎたらこの記述。
の様な、日付を比較する分岐処理。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 |
-# しきい値になる日付A (year, month, day, hour, minutes, seconds) - endTimeA = Time.local(2015, 9, 20, 23, 59, 59) -# しきい値になる日付B - endTimeB = Time.local(2015, 9, 30, 23, 59, 59) -# 現在の日付 - nowTime = Time.now - if endTimeA >= nowTime %a{href: "#a", target: "_blank"} %img{src: asset_path("images/bnr_A.png"), alt: "バナーA"} - elsif endTimeB >= nowTime %a{href: "#b", target: "_blank"} %img{src: asset_path("images/bnr_B.png"), alt: "バナーB"} - else %img{src: asset_path("images/error.png"), alt: "期間外"} |
とりあえずif文の判定は甘々だけど、
Ruby同様Timeオブジェクトを比較するのが一番いいっぽい。
関連記事
http://astone.jeez.jp/%e3%80%90haml%e3%80%91%e6%97%a5%e4%bb%98%e3%82%92%e6%af%94%e8%bc%83%e3%81%97%e3%81%a6%e5%87%a6%e7%90%86%e3%82%92%e5%88%86%e5%b2%90%e3%81%95%e3%81%9b%e3%82%8b/http://astone.jeez.jp/wp-content/uploads/2015/09/114H.jpghttp://astone.jeez.jp/wp-content/uploads/2015/09/114H-150x150.jpgProgramminghaml,HTML,Ruby
HAMLだけで、◯月◯日以前ならこの記述、以降ならこの記述、◯日を過ぎたらこの記述。
の様な、日付を比較する分岐処理。
とりあえずif文の判定は甘々だけど、
Ruby同様Timeオブジェクトを比較するのが一番いいっぽい。
milksoap7@gmail.comAdministratorastone.jeez.jp
コメントを残す